公開日:2020年10月19日
|更新日:
2023年7月24日
D’S STYLE(株式会社中商)
D’S STYLE(株式会社中商)のクチコミ・評判
これは褒め言葉ですが…なかなかとんでもない家が出来ました! あの日にD’Sさんと出会ってなかったら…森町のモデルハウスに連れて行って貰わなかったら…あの後も住宅展示場をウロウロと彷徨っていたかもしれません。それぐらい、グッとくる出会いでした。そして初プランでまさかの平屋という王手を…そりゃもう一瞬でFall in loveです。
参照元:中商公式サイト https://www.d-s-style.com/voice/66932/
中々自分たちのしっくりくる家に出会えなくて妥協した方がいいのかな・・・などと思っていたのですが、大阪の展示会で D’Sさんと出会いました。ちょっとふざけた所と、でもやっぱりしっかりしめる所と!その絶妙な感じが私たちには肩の力が入らず、どんどん進めていけたと思います。忙しい中レスポンスも早く、何より安心できました。私達の営業についてくれた事はすごく運が良かったと思っています。
参照元:中商ビルド公式サイト https://www.d-s-style.com/voice/64675/
D’S STYLE(株式会社中商)の特徴
中商が提供するD’S STYLEの家
中商が提供するD’S STYLEの家の大きな特徴は、間仕切りが自由自在であるというポイントです。通常、ここがキッチンでここがリビングである、などといった物件を選ぶ。あるいは、家を建てる時点でここがキッチンでここがリビングで…と決めてしまったら、あとはリフォームするしか変更することが出来ません。しかし中商が提供するD’S STYLEの家は、あなたのライフスタイルにあわせて仕切りを自由に変更する事が可能です。例えば、子育て中心のスタイル、受験を控えたお子さんスタイル、趣味が中心のスタイル、自宅でお仕事スタイルなど、自分達でその時の状況や環境に合わせて、家の間取りを操作する事ができます。住まい手のセンスによって個性のある独創的な家を創造する事ができるので、そういった発想が好きな方にとってはオススメな注文住宅と言えます。
もちろん、風と光の通り道や、風と光をどこから取り入れてどこへ逃がすか、などの計算はプロの建築家が行うので安心です。その土地に合った光と風を十分にいきわたるようにし、自然素材にこだわった家、外断熱と内断熱の両方を取り入れた快適な家を提供してくれます。
5つのかたち
中商が提供するD’S STYLEの家には5つのスタイルがあります。
1つ目のビーシックはコートハウスです。真四角の家で外からの視線が気にならなく、コートハウスとは中庭がある間取りなので、光をたくさん取り込むことができます。
2つ目のシェドは、屋根が一方向のカタナガレで、広く開放的なロフトがついています。
3つ目のガブルは一般的な屋根の形の家で、スタンダードだからこそ自由な発想で家をコーディネートできるスタイルです。
4つ目はトールの3階建てです。狭小地でもスタイリッシュでオシャレな家を実現することが出来ます。
最後のバンガローはいわゆる平屋タイプです。土地に余裕がある方にオススメで、住み心地の良さにこだわれます。
D’S STYLEの構造体
【緑の柱】 D’S STYLEの柱は保存剤を内部までしみ込ませた自然素材、国産の無垢材を採用しているために、100年は腐る事がなく、シロアリに強い特性をもっています。また高い耐震性を備え、その強さからリフォームをするとなっても建て替える必要がほぼ無いと言えます。そんな緑の柱だからこそ、20年間長期保証がついてきます。 (※保証を受けるには一定の条件が必要になる可能性があります。詳細については直接お問い合わせください)
【ダブル断熱工法】 D’S STYLEの断熱材はダブル断熱工法を採用しています。これにより結露を防止し、熱を逃がしにくい特性があるので省エネに繋がります。また外壁と一体化しているので、耐久性も高くなっています。内断熱はセルロースファイバーを敷き詰めており、セルロースファイバーは優れた防音、調湿効果、防火効果があります。中でも、セルロースファイバーはホウ酸に似た成分が含まれているので、カビやダニはもちろん、ゴキブリやネズミを寄せつけません。もちろん、眼科での殺菌洗眼にも使用されている成分で、安全性にも配慮されています。
D’S STYLE(株式会社中商)の施工事例
引用元:中商公式サイト https://www.d-s-style.com/photo/64353/
引用元:中商公式サイト https://www.d-s-style.com/photo/68198/
引用元:中商公式サイト https://www.d-s-style.com/photo/71822/
D’S STYLE(株式会社中商)の会社情報
会社名
株式会社中商
所在地
大阪府岸和田市箕土路町2丁目8-10
営業時間
記載なし
休日
記載なし
岐阜でローコスト住宅を建てるなら検討したい 1,100万円以内から建てられる おすすめ注文住宅ビルダー3社
※この3社は本サイトでご紹介している会社の中で定期点検、設備保証あり、1,100万円以内で施工ができて、施工価格の安い3社をピックアップしています。 ※2021年4月時点での調査内容 ※「SUNSHOW夢ハウス」の公式HPに税表記はありませんでした
どの業者にも10年間の瑕疵担保責任がある
どの業者に依頼しても、法律で必ず10年間の瑕疵担保責任が義務付けられています。もっと簡単に説明すると、新築住宅を買主に引き渡したあと、10年以内に雨漏りや基本構造の問題(構造の歪みによる問題など)が発生した場合、売主が無償で補修・修復しなくてはならないという義務が、法律で定められています。
アフターフォローについて
メンテナンスや点検などのアフターフォローは各会社によって有償になる場合があります。詳しくは各社にお問合せ下さい。
ピックアップ3社について
※この3社は本サイトでご紹介している会社の中で、定期点検、設備保証あり、1,100万円以内で施工ができる施工価格の安い3社をピックアップしています。
岐阜でローコスト住宅を より安く建てるなら 検討したいおすすめ3選を見る
1,100万円以内から建てられるおすすめ注文住宅ビルダー3社
※この3社は本サイトでご紹介している会社の中で定期点検、設備保証あり、1,100万円以内で施工ができて、施工価格の安い3社をピックアップしています。