公開日:
|更新日:
サンキホーム
サンキホームのクチコミ・評判
施工業者選定の為に5社に「相見積もり」をして頂きましたが、私(設計事務所)の試算した見積りを下回ったのは2社でした。お施主さんと2社の現場を見させて頂きましたが、現場の綺麗さと職人さんの施工精度の良さが一目で分かりましたので、お施主様にサンキホームさんを勧めて施工をして頂きました。工務店としての施工精度の良さと良心的な価格、そして社長さんをを含めた社員さんと職人さんの気持ちのいい対応や「よりいい建物」を造る為の「工務店からの提案」等がとてもよかったです。岐阜の可児市周辺での仕事があれば是非指名で仕事を依頼したいと思います。
リフォームを考え、可児市の建設会社をインターネットで調べたところ、サンキホームさんのホームページにたどり着き、お電話で、お問い合わせ相談したら、丁寧に相談に乗っていただきました。今は、設計書とお見積りをしていただいておりますが、サンキホームさんに決めました。
やっぱり、丁寧で親切な会社だと安心して頼めますよね。
あとは、どんなリフォームができるのかが楽しみです。
(後略)
サンキホームの特徴
- 値引きをしないというこだわり
サンキホームは、岐阜県を地盤として地域密着で施工を行っています。値引き競争をしない、というのはサンキホームのこだわりです。値引きをすれば、その分資材や金物の質を下げたり、安く引き受けてくれる職人さんを探したりしなければならなくなります。サンキホームでは質の高い住宅を提供するために、値引きをせず、住宅の品質と価値を高めることにこだわっています。
- 蓄熱式床暖房の提案
サンキホームが提案している床暖房は、深夜電力を利用した温水を流して蓄熱するというオリジナルシステムの蓄熱式床暖房です。遠赤外線効果で家の床や壁、そして天井を暖めています。
身体にもお財布にも優しい基礎蓄熱床暖房こそ、サンキホームならではの特徴です。
アフターメンテナンスは長期の10年保証
サンキホームでは、基本構造は引き渡し日から10年の長期保証を基本としています。その他については、1・2年もしくは5年の保証期間を定めて、品質の保証を行っています。
さらに定期点検は6ヶ月・3年・5年・10年で訪問時期を定めています。他にも完成保証や瑕疵担保責任保険、地盤調査・保証など不安なく長く暮らせる家づくりをするために、さまざまな保証制度を設けています。
サンキホームの施工事例
引用元:サンキホーム公式HP(https://sunki-home.com/gallery/new/20190125-570/)
引用元:サンキホーム公式HP(https://sunki-home.com/gallery/new/20190119-561/)
サンキホームの会社情報
会社名 |
サンキホーム有限会社 |
所在地 |
岐阜県可児市広見2363-6 |
営業時間 |
9:00~18:00(本社)
10:00~18:00(モデルハウス) |
休日 |
水曜日 |
支店情報 |
記載なし |
岐阜でローコスト住宅を建てるなら検討したい1,100万円以内から建てられる
おすすめ注文住宅ビルダー3社
※この3社は本サイトでご紹介している会社の中で定期点検、設備保証あり、1,100万円以内で施工ができて、施工価格の安い3社をピックアップしています。
※2021年4月時点での調査内容
※「SUNSHOW夢ハウス」の公式HPに税表記はありませんでした
どの業者にも10年間の瑕疵担保責任がある
どの業者に依頼しても、法律で必ず10年間の瑕疵担保責任が義務付けられています。もっと簡単に説明すると、新築住宅を買主に引き渡したあと、10年以内に雨漏りや基本構造の問題(構造の歪みによる問題など)が発生した場合、売主が無償で補修・修復しなくてはならないという義務が、法律で定められています。
アフターフォローについて
メンテナンスや点検などのアフターフォローは各会社によって有償になる場合があります。詳しくは各社にお問合せ下さい。
ピックアップ3社について
※この3社は本サイトでご紹介している会社の中で、定期点検、設備保証あり、1,100万円以内で施工ができる施工価格の安い3社をピックアップしています。
岐阜でローコスト住宅を
より安く建てるなら
検討したいおすすめ3選を見る
1,100万円以内から建てられるおすすめ注文住宅ビルダー3社
※この3社は本サイトでご紹介している会社の中で定期点検、設備保証あり、1,100万円以内で施工ができて、施工価格の安い3社をピックアップしています。